それは、2000年に開業して何のツテもなかった弊社がここまで来れたのは、周囲や地域の皆様のご協力があったおかげだと感謝しているからです。
感謝を恩返し、お礼がしたい・・・その気持ちと志を次世代の子ども達に弊社のIT業務を通じてお伝えしお返ししています。
短い時間ですが、この時間を通じて「ホームページ制作ってこんなに面白いんだ!」と感じてくれれば幸いです。
内容は「職場体験」というよりも「ホームページ制作教室」という感じです。
寒い中の撮影です。

細かい加工をするのですが、楽しんでやってくれてこちらもホッとしますね。(これで1日目終了)
テーマは生徒さんの興味のある漫画です。(生徒さん自身でテーマを決めます)
その漫画のファンサイトを1日目で学んだ画像加工テクニックを駆使して画像パーツを作ってホームページに入れ込んでいきます。
毎回の職場体験をして感じるのですが、中学生の爆発的なスキルアップと集中力には驚かされます。
テーマが自身の好きな漫画ということもあって、サクサク進んでページができていくので、見ているオイラも気持ちがいいです。
今回の生徒さんも面白くて満足して3日間を過ごしてくれましたので、少ないかもしれませんが知的財産として地域貢献できたのかなと思います。
公式ホームページでは少し詳しく記載しています。(県の事業発表ですので)